top of page

片山塾
「高いお金を払って三年間塾に通って、特に何も残っていない」
となるのが一番申し訳ないことだと思います。そのために当塾では、一生役に立ち、文系、理系を問わず必ず必要な科目である英語を身につけてもらいたいと思っています。
だから英語に最も多くの時間を使います。
当塾で授業を受けるだけで、大半の生徒さんが家庭ではほとんど英語を勉強しなくてもいい点数がとれると言ってくれます。
多くの生徒さんが毎日部活動でへとへとに疲れ、家では宿題をするのがやっとだというお子さんが多いです(特に中体連や試合前には)。
ですので
塾で勉強したら家庭では復習する必要がないように、しっかりと教え込みます。
教科書全部(文章・単語)を暗記させ、その応用英作文演習を一回の授業で、多い時には100問くらいはさせております。ほぼ90パーセントの生徒さんが完全に習得するまで徹底的に何度も繰り返します。これは決して楽なことではありません。しかし徐々に徐々にしっかりとした基礎力を作ってから次に進んでいくので皆さん苦痛は感じないようです。
むしろできる自信が勉強を喜びに変えるようです。
ほとんどの生徒さんが英作文によって英語を表現することが好きになります。だから最近のテストの傾向である自由英作においてもとても有効です。
数学に関しても英語と同様に
授業では全員に、教えたことをホワイトボードで実際に解いてもらい、一人一人の理解度の経過を見ながらわからないお子さんは、どこがどのように理解していないのかを見極めながら、メンバーのほとんどみんなができるようになってから先に進みます。
集団授業で行いますが、生徒さん一人一人の状況を見逃さないような個人指導に近い授業形式で毎回行っております。
社会、理科も基本的には同じ手法で授業を進め、短時間で集中して、覚えるまで、理解するまでをモットーに全員参加型で行っております。
bottom of page